MENU

学校教育支援事業

はじめに

 株式会社三宅商事は、社会貢献活動に一層力を入れていく方針で、平成23年度に、山口県教育委員会が運営する「やまぐち教育応援団」に登録いたしました。
 現在、この社会貢献活動の一環として、学校教育支援活動「お掃除教室」を展開しております。
 
 学校教育の中で、清掃活動は、「心を育てる教育活動」のひとつとして重要視されています。
 現在、多くの学校で、「無言清掃」「学びあいの清掃」「仲良し清掃」など、心の教育の一環として様々な実践がなされています。
 
 一方で、正しい清掃の仕方は以外に知られていないような・・・・

 こんなほうきを使っていませんか?

 毛先が曲がり、ほこりが毛に入り込んでいます

毛先が曲がり、ほこりが毛に入り込んでいます

 
 毛先が曲がって開いています

毛先が曲がって開いています


 正しい使い方をすれば、この状態で長持ちするのに
 
正しい使い方をすれば、この状態で長持ちするのに


 正しいほうきの使い方 正しい雑巾のしぼり方 正しい水拭きの仕方・・・・意外に出来ていないような・・・
むしろ建物の維持や衛生上悪影響のある清掃の仕方さえ散見されるのですが・・・

 そこで、三宅商事は「学校の清掃活動を応援しよう」と思い立ちました。
 正しい清掃の仕方、より効果的な清掃の仕方を学校に広めよう。教育のプロと清掃のプロが手を取り合えば、学校の清掃活動がより大きな教育的効果をあげられる。清掃活動を通した「心の教育」に貢献できる。と、考えました。

 三宅商事は、学校教育支援活動「お掃除教室」を通して、正しい掃除、より成果の上がる掃除、何より清掃の必要性の普及に努めてまいります。
 

お掃除教室の実施について

  学校職員対象に
     教職員研修の一環として
     職員作業の手伝いを兼ねて
     清掃担当の先生や営繕担当の先生と校内を巡回して清掃計画を
  児童生徒対象に
     集会で全校児童・生徒に
     委員会活動で美化委員会や整備委員会に
     職場体験学習で
     学年活動や学級活動で
  その他
     親子活動や親子作業で
     学校を飛び出して一般の方も対象に
     大学で教職を志す学生に
 ありとあらゆる場で、正しい清掃・より効果の上がる清掃の普及に努めます。
 
 

実施予定

今後の実施予定です。


 お申し込みは、電話(083-922-4100)で、三宅商事学校教育支援活動担当者までお願いいたします。

※なお、遠方(山口市外)の場合、交通費実費をお願いしています。詳細はお問い合わせください。
 

令和 6年10月 3日 山口南総合支援学校でビルクリーニング講座を開催しました!

 アビリンピック練習で3名の生徒さんに指導を行いました。
今年は今回で2回目の開催ですが、1回目の時と比べ技能、技術共に上達されていました。前回の指摘した箇所も改善されており、生徒さんたちは自信をもってアビリンピック練習に取り組まれていました。途中ホームルームに参加させていただき、社会人として大切なこと「挨拶」の話をし、先生からもわかりやすいと好評をいただきました。
 アビリンピックに参加される生徒さんにおかれましては今後も技能技術の研鑽に励み、より良い成績を収められますよう願っております。                         








 
 

学校教育支援事業について

令和 6年10月 1日 萩市立白水小学校さんでお掃除教室を開催しました。

 萩市立白水小学校から依頼をいただき、当社から品質管理室室長、品質管理室員、お客様係の3名で伺いました。全校生徒さんに座学にて「清掃の目的」、「掃除の心構えや意味」、「道具の保管の仕方」をお話し、実技にて「箒の使い方や手入れの仕方」、「床の拭き方」を実演後やって頂きました。生徒さん達は率先して箒や雑巾を手に取られ学んだことを実施されていました。特に6年生は全校生徒の模範として、「トイレ清掃の仕方や道具の使い方」などを教わりました。
 夢と自信を育み、よりよい未来を協働して創造する白水っ子の育成に、今回の「お掃除教室」が少しでもお役に立つことが出来ればと思います。



・・・座学中


・・・雑巾の使い方


・・・箒の使い方


・・・トイレ掃除



 
 

学校教育支援事業について

 

(全118件のうち、1件目から5件目を表示中) 1
2
3
4
5
次へ

 

Home会社概要アクセスお問い合わせ